CCNA 合格体験記: 合格  
ユーザ名: HASEGAWAJUN
投稿日付: 2021/6/10
閲覧数: 1280
 
【受験日】
2021/6 /3

【取得点】
854点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 約2ヶ月

【使用テキスト】 
1週間でCCNAの基礎が学べる本(第2版)

【参考にしたサイト】
 ping-t
 CCNAイージス
 techhub

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ping-tでとにかく問題を解きました。
何度も間違える問題をしっかり復習しノートにまとめたりした。
ping-tの解説はとてもわかりやすいので、調べるよりping-tの解説を見て覚えるのが効率的だと思った。
結局ping-tはレベル38まで学習したが、そこまでしなくても大丈夫だと思います。ほかに単語を覚えたりする時間を増やす方が大事だと思います。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
範囲が広く覚える単語が多かったので、全部の分野を満遍なく学習するのが大変だった。
対策としてping-t分野別で自由演習をたくさんして、間違えたところを復習するをミス、ヒット問題がなくなるまでずっとしてました。

【試験の感想】
皆さんがcisco語と言っていたのでかなり不安要素だったが、実際そこまで難題ではなかった。
私は1時間以上時間が余ったので、時間にはあまり問題はないと思う。

【受験者へのアドバイス】
何度もやると問題を覚えてしまうので問題やその選択肢を覚えるのではなく意味や動きをしっかり理解したうえで解答するようしないと試験はまず合格できないと思う。
ping-tの模擬試験同様次の問題に進むと前の問題には戻れないので慎重に解答し、1問1問見直しを忘れないこと。
ping-tの問題はとても丁寧なので、ping-tにたよりすぎると本試験は痛い目みると思う。なぜなら、ping-tのように親切な問題はほとんど出ないから。
最後まであきらめず自信をもって試験に臨んでほしいです!
結局最後は精神論になりますねw

【次の目標】
基本情報技術者試験 
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.