ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 合格しました  
ユーザ名: htd08
投稿日付: 2021/5/31
閲覧数: 1056
 
【受験日】
 2021/5/23

【取得点】
 39/40点

【何回目の受験か】
 1回目

【学習期間】
 12日

【使用テキスト】
 無し

 --特にお勧めを教えて下さい
 使ってないので分かりません。

【参考にしたサイト】
 ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
 ping-t

【学習方法】
 LPIC3、CCNA同様ping-tの問題を解きながら本質を理解する。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 ITIL独自用語や慣れない用語があると思いますが、ping-tの解説を読めば2週目で掴めるようになります。
 深くは突っ込まず、ストラテジは戦略に関する事なんだな程度で表にまとめます。
 ping-tの表を暗記できればOKです。

【試験の感想】
 残念ながらping-tと全く同じ問題は出ないので、丸暗記は無意味です。
 しかし、ping-tの問題と解説を読んでいれば、しっかりと得点出来ます。
 実際、解けない問題は無く10分程度で終わりました。
 先月受けたCCNAと比較すれば範囲も狭く、勉強量も抑えられたし、難易度もそこまで高くありませんでした。。

【受験者へのアドバイス】
 受験料が高いのでプレッシャーはあると思いますが、14問は間違えてOKと言う気持ちで臨んでください。
 各プロセスについてきちんと抑えていれば、65%を切る事はまずないと思います。
 不安な方はping-tに加えて、他の問題集もやれば良いと思います。

【次の目標】
 応用情報
 余裕があればCCNP、Comptia Security+、AWS SAAのどれか
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo