LinuC101 合格体験記: 合格! Tweet | |||
|
【受験日】 2021/04/05 【取得点】 653点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 約一か月 【使用テキスト】 白本 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 ping-tの自由演習を、一問ずつ解説を読みながら解いていきました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい コマンドによってはオプションがたくさんあって、それら一つ一つを理解して覚えるのが大変でした。やはり問題文と答えのセットを暗記するのではなく、頭でイメージして問題を解くようにするとなんとか覚えることができました。また、ping-tのコマンド問題も記憶の定着に役立ちました。 【試験の感想】 本番はping-tの内容を中心に出てきましたが、問題文が違いますので、まずは問題文をじっくり読んで理解しないと危ないなと思いました。特に用語に関する問題の選択肢は、ping-tの解説に載っていない内容もあり、消去法でも少し難しかったです。 【受験者へのアドバイス】 勉強で使用したテキストは白本ですが、実は冒頭の箇所を軽くさわっただけで殆ど使いませんでした。 ping-tの問題を意味的に理解した上で、コンボ率100%や模擬試験の正解率90%前後を5回以上取るなどして極めれば合格は堅いと思います。しかし、本番では白本にしか載っていなかった内容の問題が2,3問出題されたので、余裕があれば白本などのテキストも使用した方が良いです。 【次の目標】 linuc102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |