LPIC201 合格体験記: 思ったより高い得点 Tweet | |||
|
【受験日】 2021/04/11 【取得点】 710点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3ヶ月 【使用テキスト】 ping-t 小豆本(4.0) 【参考にしたサイト】 日経Xtech 【学習方法】 HDDを2つ買ってきて実機linuxマシンを構築しSATAケーブルを 繋いでパーティション、LVM、RAIDについて学習。 もちろん、わざわざ買わなくても仮想マシン環境があれば 全部無料なので上記については学習可能だが インターフェース周りは覚えづらいかも。 pc自作の知識に繋がりそうなので私はそうしました。 【試験の感想】 学習不足なのかもしれないが ん、こんな引数あるか?ってなる問題はあった。 iwコマンドの書式で dev wlan0 について聞かれているのに iw dev wlan0 info という学習した限りでは選択できない引数が正解だったりした。 【受験者へのアドバイス】 カーネル、sarコマンド周りは特に覚えづらいことや検証しづらいので 古典的ですが暗記系は単語帳を使って頭に入れ込みました。 【次の目標】 lpic lv2 202 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |