LPIC101 合格体験記: オンラインで合格。  
ユーザ名:
投稿日付: 2021/3/31
閲覧数: 1147
 
【受験日】
2021/03/25

【取得点】
630点(49/60問)

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
最強Web問題集をカテゴリ毎にこなして、模擬試験、コマ問

【試験の感想】
試験当日にWindowsで勝手にXboxGameBarのインスタンスが裏で
走っていて試験プログラムが立ち上がらなかった。
Setting→GamingでDisableにしておくといいと思う。もしくは
ログイン直後であればひっかからない気がします。ご参考までに。

試験は皆さんが仰るように問題集にない形の問題も少なからず
ありました。タイプする問題は10-12%ぐらいあったかと思います。

完全なる誤訳もありました。悩んだら英語ボタンを押して英文を
見てみるのもいいかと。

【受験者へのアドバイス】
コマ問50問でいい点数取れるのであれば合格圏内かと思います。
個人的にはSystem Architectureの点数が低かったです。

【次の目標】
もちろん102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.