ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: コマ問は大事  
ユーザ名: Tsota
投稿日付: 2021/2/8
閲覧数: 2190
 
【受験日】
2021/2/6

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月
平日1〜2時間 休日3時間以上

【使用テキスト】
・あずき本

・スピードマスター

 --特にお勧めを教えて下さい
・スピードマスター
 重要箇所が丁寧な解説と共に問題形式で網羅されているので、ping-tで一通り理解した後の知識の定着に非常に役に立った

【参考にしたサイト】
・LPIC 102 チートシート

・ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
・LPIC 102 チートシート
 Qiitaの記事ですが、覚えるべき設定ファイルやディレクトリ、コマンドなどが一覧になっているので便利

【学習方法】
1週目  …あずき本読破
2〜3週目 …ping-t 問題集
4週目 …ping-t模試&スピードマスター
最終週 …コマ問&模試

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
今回は記述問題対策で、コマンド&パスは重要なもの全てエクセルで表を作成した。
時間がかかったが、コマ問にもそこまで苦労することなく、知識の定着を実感することができた

【試験の感想】
日本語は相変わらずだったので、何度か英語の原文を確認した。
記述問題では設定ファイルのパスを問われることが多かったが、対策していたので落ち着いて解答することができた。

【受験者へのアドバイス】
記述問題が多いので対策必須です。
ですが、殆どがetc直下なので、割と覚えやすいと思います。

以前他の方の体験記を見て参考になったことですが、
「公式サイトの試験範囲の確認」は結構大事でした。
覚えるべきコマンド&ディレクトリが一覧で紹介されているので、一度確認してみてください。

【次の目標】
oracle master
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo