LinuC101 合格体験記: 初めての資格 Tweet | |||
|
【受験日】 2021/ 01/23 【取得点】 706点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2年程度 【使用テキスト】 ・最短突破 LinuCレベル1 バージョン10.0 合格教本[101試験, 102試験対応] 全体の内容を理解するために読みました。知らないコマンドはノートに書きました。 ・Linux教科書 LinuCレベル1 スピードマスター問題集 Version10.0対応 載っている問題は全て答えられることを目標に解いていました。 --特にお勧めを教えて下さい Linux教科書 LinuCレベル1 スピードマスター問題集 Version10.0対応 この問題集から出題された問題がいくつかありました。 【参考にしたサイト】 ・Ping-t ひたすら電車の中でやりました。 ・kazmax - Linuxで自宅サーバー manコマンドの日本語化されたものがそのまま載っているので見ていました。 --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 ・Linux環境を作って実際に叩いて動作を確認。 ・専門学校の授業でコマンドの勉強。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい コマンドのオプションが覚えるのが難しいので、オプションを英単語の頭文字で覚えました。 rmコマンドのオプションが[-rf]なら、 r=Recursive(再帰的、ディレクトリの中も) f=Force(強制的、確認なしで削除) 【試験の感想】 ・2つめの本からの出題が多かった ・記述6問程度(コマンド名、ファイル名) ・見直し含め、約70分で解答 ・席について、すぐに試験を開始できる ・問題にチェック、メモを付ける事が可能 【受験者へのアドバイス】 ファイル・ディレクトリの操作と管理(主題1.02)と GNUとUnixのコマンド(主題1.03) の問題が多かったです。 一度解答した問題は、後から見直す事が可能なので、 解答に迷う問題があれば次に進み、全問解いた後で じっくり考えるといいかと思います。 勉強する前に受験予約した方がいいです。ダラけます。 【次の目標】 LinuC 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |