LinuC101 合格体験記: やっと合格しましたぁ  
ユーザ名: marine1010
投稿日付: 2020/11/25
閲覧数: 1178
 
【受験日】
2020/11/21

【取得点】
640点(合格点480点)

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
今回は2週間

【使用テキスト】
Linux教科書 LPICレベル1 Version 5.0 対応

【参考にしたサイト】
Ping-tのみ!

【学習方法】
Ping-tの自習演習を解きながら、参考書をみてA4用紙に各項目のキーワードとその説明を小文字でびっしり書いていきました。A4用紙は全部で裏表書いて8枚になりました。

試験直前までその用紙をみて空でコマンドオプションをある程度言えるようにしました。(しかし完ぺきには覚えられませんでしたし合格するためなら完ぺきに覚える必要はないと思いました。)

よくでる問題はPing-tでカバーされている印象を持ちましたので、Ping-tの問題を2周して間違えた問題をある程度説明読んで理解できるレベルになれば問題ないかと思います。

【試験の感想】
合計試験時間は90分ありましたが、40分ぐらいで終わりました。
見直しの時間に不安だった問題を見直そうと思いましたが、どれも2択まではしぼれていて、そこで間違ったほうに最後に選びなおしてしまうのが怖かったので、ほぼ見直しせずに終了ボタンクリックしました。笑
もう少し高得点とりたかったですが、この悔しさは102にぶつけます。

【次の目標】
2-3週間以内に102合格
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.