ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: おサボりで長引いたが合格  
ユーザ名: superinu
投稿日付: 2020/11/25
閲覧数: 1295
 
【受験日】
2020/11/17

【取得点】
924 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
6ヶ月

【使用テキスト】
1週間でCCNAの基礎が学べる本
短期集中!CCNA Routing and Switching/CCENT教本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ネットワークエンジニアとして

【学習方法】
まずわかりやすい入門本から読んで基本を覚え、次は詳しく書かれている本を読む。
それからping-tの問題をひたすら解いて解説もしっかり読み、全部金にする。
実際にコマンドを入力しながらのほうが覚えやすいと思い、
PC上でネットワーク仮想環境を作れるCisco Packet Tracerを利用。
仕上げに模擬試験を4回(正答率・平均93%)やってから本試験に挑みました。

購入した本の内容は旧CCNAのものですが、新CCNAの範囲はping-tだけで十分でした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
銀にした後にやりきった感がでたのか、気が抜けて2ヶ月ほどズルズルと先延ばししてしまい、
金にする時に、覚えた事の半分ぐらい頭から抜け落ちてしまっていました。
一気にやりきらなかったのを後悔しています。

【試験の感想】
Cisco語と呼ばれている独特の日本語の問題文に結構悩まされました。
全問回答後の残り時間が10分ぐらいで、制限時間ギリギリでした。
スパニングツリーとルーティングの問題が多かった印象。

【受験者へのアドバイス】
システム構成図などの画像がある問題は、先に問題文を読み、
何を解決するのが目的なのかを把握してから画像を見た方が早く解けると思います。
解答したらもう前の問題に戻れないので、時間配分に注意。

【次の目標】
AWSなどクラウド関連、CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo