LPIC101 合格体験記: 経験者?2週間合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2020/11/13 【取得点】 550点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2週間 【使用テキスト】 あずき本・スピードマスター --特にお勧めを教えて下さい スピードマスター 【参考にしたサイト】 Ping-T --特にお勧めを教えて下さい Ping-T 【学習方法】 Ping-Tの問題をひたすら解く→すべて金(コンボ)になるまで Ping-Tでコマ門を100問ほど解いた後、白本の模試問題を解く Ping-T模試と白本模試では7割ほどとれる状態で受験しました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい どうしても覚えられないオプションなどは古典的ですが、語呂などを使ってコマンドすべてのオプションを丸暗記しました。 【試験の感想】 春に会社の研修でやって以来全く手を付けていなかったのでほとんどゼロからのスタートでした。最初はあずき本を進めていましたが私にとってはPing-Tで問題を解きながら理解するほうが自分に合ってました。Ping-Tとリンク先のサイトで理解を深めつつどうしてもわからないときなどや辞書代わりに小豆本を使いました。スピードマスターは最後の最後にしか手を付けませんでしたが、スピードマスターにしか載ってない形式の問題もあったので、万全を期すためにはスピードマスターももっとやったほうが良いのではないかと思いました。 本番は、確かにその分野はやったけど、そこについてそこまで詳しくやってないよ。。。という問題が出ました。落ちるかと思いましたがギリギリ合格できてよかったです。 【受験者へのアドバイス】 一部感想にも書きましたが ・まずはPing-Tで金(コンボ)になるまで問題を解く ・わからないところはリンク先かあずき本で調べる ・スピードマスターも使って、穴を埋めておく ・模試は何度やってもよい これらを徹底すれば落ちることはないのではないかと思います。 【次の目標】 LPIC102 ↓ Comptia S+ |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |