LinuC101 合格体験記: 模擬試験9割、コマ問も必須。 Tweet | |||
|
【受験日】 2020/11/8 【取得点】 653 点 【何回目の受験か】 2 回目 【学習期間】 約 6ヶ月 【使用テキスト】 小豆本(LPIC) 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 5月に社内研修で基礎を抑え、その後はping-tのみ行いました。 まずは、ボックス一個分の問題をループで解き、全てのボックスを銀にします。 その後は、同じことを繰り返して全てのボックスを金にします。 全ての問題を金にしたら、1日あたり ・問題集を最低60問以上 ・一回目の不合格の後は、コマ問を最低10問以上 をこなすようにしました。 安定して9割以上を取れるようになったタイミングで、2回目の受験をし、合格しました。 【試験の感想】 Ping-tで出ているよりもレベルの高い問題が多く、コマンドの詳細をしっかり暗記することが必要です。 【受験者へのアドバイス】 本番は予想以上に緊張するのと、際どい問題が多いです。 演習の段階から、問題文を落ち着いて読んで解くようにしましょう。 一文をじっくり読んでも45分余ってるぐらいなので、時間の心配は不要です。 また、問題に慣れてきたら、他の選択肢が間違っている理由も考えながら解くようにすると、実力がつきます。 【次の目標】 Linuc 102合格 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |