CCNA 合格体験記: Ping-Tをしっかりやって合格!  
ユーザ名: anna1220
投稿日付: 2020/11/2
閲覧数: 1731
 
【受験日】
2020/10/ 31

【取得点】
848点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
CCNAイージス

【学習方法】
Ping-Tの解説を理解する
ノートに書き写して大まかにでも記憶する
Ping-Tの問題を全部金にする

模試モードで1度目で94%取れたので、その1度きりです。
(模試は分野別から出題されているので、金にしてからであれば普通かと思います。)

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ノートに書き写す。
■似てるところは明確にする。
Hello packetのデフォルト値はOSPFでは10, SPTは2
プライオリティ値などが高い方を優先させるのはOSPF, HSRP
プライオリティ値やMACアドレスが低い方を優先させるのはSPT
など

【試験の感想】
みなさんCisco語に苦労されてたのを体験記で読んだので、英語受験にしました(当方TOEIC865)。英語で多少わからない単語がありましたが、そこまで影響ないレベルかと思います。また、自動的に30分延長措置がありました。(受験申し込みする前には「特別措置なし」と表示されていました。申し込み後のメールに30分延長の旨が書かれています。)

Ciscoは前戻りできない試験なので、問題を飛ばすということができず、途中「時間がない!」とかなり焦って解いた結果、45分も余っていました。時間配分は受験前にしっかり計算しておけば良かったと思いました。

【受験者へのアドバイス】
Ping-Tをしっかりやれば合格します(^^)!!

【次の目標】
LPIC lv1
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.