CCNA 合格体験記: Ping-t?神。  
ユーザ名: higashinoumi
投稿日付: 2020/9/23
閲覧数: 1441
 
【受験日】
2020/9/18

【取得点】
877点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
ゆるーく約4ヶ月間くらい+真面目に1週間

【使用テキスト】
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t ←神

【学習方法】
.とりあえずPing-tの全問題を2回以上解いてみる。
.銅の問題の解説を読み込む。(※超大切!!)
.模擬試験をやりまくる。

あとはとの繰り返し。
時間に余裕があったので、理解が浅いと思われる部分を黒本で補完したりもしました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 モチベーションの維持に苦労しました。僕なりの解決方法は「一旦 試験のことは忘れて遊ぶこと」です。ある程度時間が経つと、試験を控えているのにも関わらず呑気に遊んでいることからくる罪悪感によってモチベーションがアップします。心は擦り減ります。

【試験の感想】
 僕が試験を受けるにあたって最も警戒していたのが、翻訳のガバガバさでした(いわゆるCisco語)。
ただ、違和感を抱くような表現はあれど 予想していた程ひどくはなく、じっくり考えれば理解できるような物ばかりだったと思います。運が良かっただけか…?
 試験内容についてですが、Ping-tで見たことのあるような問題が全体の約3割を占めていたと思います。Ping-tは神。
残りの約7割についても、Ping-tの解説をしっかりと読んでおけば対応できる物ばかりだったんじゃないかな…と思います(この世の終わりかな?って感じの問題も何個かありました)。

あー合格できて良かった!!!!!(元気!!!!!)

【受験者へのアドバイス】
 他の方々の合格体験記の中には、「Ping-tの模擬試験で9割を安定して取れれば大丈夫!」みたいな意見が散見されますが、僕はそんなことないんじゃないかな…と思います。
Ping-tの問題って、数に限りがある以上、何周かすれば ある程度の問題文と その解答をセットで記憶できてしまうんですよね。
そうすると、様々な原理を理解しきれていないのにも関わらず、模擬試験で良い点数が取れてしまう(=分野をマスターしたと錯覚してしまう)。
Ping-tの問題はスイスイ解けるのに、本番試験の問題には手も足も出なかった…となっては目も当てられないので、問題文とその解答を ただセットで記憶するのではなく、「なぜこの選択肢が正解なのか」や「なぜ他の選択肢は不正解なのか」というような原理的な物(?)を意識しながら解いていくと良いかもしれません。
うーん語彙力が足りない…。

 あと、受験日の前夜にしっかりと眠れるよう、早いうちから生活習慣を正していきましょう!!これめちゃくちゃ大事です!!寝よう!!

 ……あれ?散々偉そうなこと言ってきたけど、877点ってそんなに高くない…?
………以上です!!頑張れ!!!!!

【次の目標】
CCNP(余裕があれば)
ひとまず休憩…
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.