CCNA 合格体験記: 金100%なら高確率で合格できます  
ユーザ名: hakuo
投稿日付: 2020/9/23
閲覧数: 1865
 
【受験日】
2020/ 9/14

【取得点】
933点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月半(1日最低2時間以上)

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
・Ping-t
・ネットワークのおべんきょしませんか
・ネットワークエンジニアとして
・IT用語辞典 e-words
・「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
・一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
・3分間ネットワーキング
・YouTubeの「ねっとびTV」、「まさるの勉強部屋」、「UZUZ就活チャンネル」など

 --特にお勧めを教えて下さい
Pint-t(有料版おすすめ)
全て無料で終わらせたいなら、「ネットワークエンジニアとして」がおすすめですが、模擬ができる分お金を出してPing-tをした方がいいと思います。

【学習方法】
Ping-tの分野別を1週。Ping-tの解説を見るだけでなく、理解が深まるようにググる。気になったところは、パケットトレーサーで実際に設定してみる。

コマ門でコマンド設定に慣れる。答えが分かるのが問題が全て終わってからなので、分野別にコマ門をする。体感で8-9割の正解で。

ランダム模擬。覚えていないところが必ず分かるので、そこを重点的に復習。問題や選択肢に少しでも分からないところがあれば、答えが合っていても復習する。その際、問題をチェックしてどこが分からなかったかメモ書きしておくと、模擬終了後にどこが分からなかったか分かって便利。どの問題を見ても、ある程度理解できる状態にする。

ランダム模擬(銅優先)。覚えるのが苦手なところが分かるので、そこを復習。大体なあなあにしたところがずばり忘れている。金を100%にする勢いで。メモ書きは同様。

金がほぼ100%になったら終了。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
・苦労したこと
例えばARPなど、最初は何の頭文字なのか分からず、何の質問をしているのか分からなくて苦労した。しかも、そんな単語がいくつもあり、覚えなくてはいけないことに嫌気がさした。

・解決方法
完璧に覚えようと思わないことで解決した。後から嫌でも出てくるので、嫌でも覚えます。

【試験の感想】
Ping-tの方が難しいです。

【受験者へのアドバイス】
金を100%近くにしたら、本番でも9割以上は固いと思いました。
もちろん、暗記ではなくその技術や仕組みなどについて理解して、金100%近くにすることです。
私は文字を読むだけだと飽きるので、誰かに教えるようにして声に出して読んだり、ノートにわかりやすく書いたり、そのことを説明している動画を見たり、実際にパケットトレーサーで設定したりしました。
実務未経験の高卒の私でも取れたので、コツコツとやれば誰でも合格できます。

【次の目標】
基本情報技術者
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.