CCNA 合格体験記: 理解が遅い僕でも  
ユーザ名: shimidai
投稿日付: 2020/9/10
閲覧数: 3374
 
【受験日】
2020/9 / 5

【取得点】
855点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1年半
集中して2か月ほど

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAイージス
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
ネットワークエンジニアとして

【学習方法】
未経験で[ITエンジニアになりIPアドレスとは何か]から学びました。
一年目の6月にはICND1の取得を考えていたが、受験料の高さに自信を無くし、結局受験せずに今年の八月に業務が落ち着いていたということもあり、業務中にも勉強を進め、合計二か月で取得しました。正確には朝一時間ping-tやCCNAイージスにて勉強を3月ごろからしていたのでもっと長い期間です。
最初は無料範囲のピックアップを全部銀にしました。(一番時間かかり覚えることが多く嫌な期間でした)
その次はピックアップのプレミアムを銀にしました。(2週間くらい)
そしてピックアップを8割くらい金にしました。
そのあとは模擬問題(71%→80%→83%→83%→81%→86%→90%→90%)(全分野)試験まで一週間毎日一回やりました
問題を覚えてしますので模擬をやるまではピックアップのみでいいです。
ネットワーク設計の仕事を半年経験しておりますのでこれだけの力というわけではありませんが、ping-tはとても分かりやすかったです。ひたすら解きまくり、五回連続で間違う問題とかもありましたが、気にせず気軽に何回も間違えながら少しずつ解説を読み込めばGOODですよ

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
私は他の皆さんと比べて時間かかりすぎかと思いますが、覚えることが多くて嫌になりそうだったので長期的に取得してあまりストレスはありませんでした。

【試験の感想】
機器名がここでは「A」とかですが試験では様々な実践のような英語の名前で表示されます。そこでてんぱってしまったので問題の読解が遅くなりました。
高い受験料ですが、冷静に読み解く、適当な心も少しは大切かと思います。
あと、ここで得られる知識以外のことも当然出てくるので
一番いい選択は消去法です。

【受験者へのアドバイス】
コロナで暇なので暇つぶし程度と思って頑張りましょう。
将来お金持ちになるために!

【次の目標】
年収500万円
体重マイナス5キロ
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.