ITILファンデーション(2011) 合格体験記: オンラインで受けました Tweet | |||
|
【受験日】 2020/8/24 【取得点】 35点/40点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 ping-t 無料de試験 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 教科書を見るまえにping-tの問題を1回すべて解き解説を一読 ping-tの解説を熟読する ping-tの問題を解いてほぼ金にする ping-tの解説をもとに自作問題集を作って解く 無料de試験を2回解く --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい なかなか1日の中で勉強する時間を確保できないのが一番大変でした。 携帯からping-tを見たり、実業務に勉強した内容を意図的に当てはめたりして理解を深めようと試みました。 【試験の感想】 あまり参考にする人いないかもしれませんがpersoncertからオンラインで申込して自分のPC(会社の会議室)で受験しました。 推奨のモニタサイズ気にせず自分のノートPCを使用したのですが解像度が意外と合わず、試験前に何度も解像度を調整してなんとか試験を開始できました。 【受験者へのアドバイス】 ping-tの解説をきちんと理解すればほかの教科書はなくても試験は受かると思います。 無料de試験は最後に腕試しで受けましたが、ほぼping-tだけで合格しました。 【次の目標】 ITIL v3 intermediate OSA |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |