ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC101 合格体験記: ITとまったく縁のなかった私  
ユーザ名: uchikenn
投稿日付: 2020/8/18
閲覧数: 2483
 
【受験日】
2020/ 8/18

【取得点】
720点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間(1日8h)

【使用テキスト】
ping-t
あずき本

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ひたすらに問題を解きました。最終的に720問の問題を
確実に9割以上とれる頃から解説を重点的に見直すようにしました。
そのあとは
私が出題者で重箱の隅をつつくなら、こういう出し方するだろうな
と予測しながら、細かいところも抑えるようにしました。
数値指定なしのniceコマンドのデフォルト値や、そもそもniceコマンドを使用してない場合のデフォルト値などの細かいところです。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージのオプションがただただ、めんどくさかったです。
ワードにスクショして貼り付け、黒塗りにし、紙に書いて覚えてました。

【試験の感想】
コマンドの打ち込み問題は4問ありました。
renice, cmdline, updatedb, niceの4つを
私は解答で打ち込んだコマンドです。(あっているかわかりません。)
パッケージ管理についは、細かいオプションについて
問われる問題は2問ありました。dpkg -Sで指定したファイルからパッケージを検索する選択問題と、tarコマンドを使ったオプションコマンドftvを選択する問題です。ping-tの解説では記載がないですが、tarコマンドはハイフンを使わないそうです。デフォルトのランレベルとして設定してはいけない値や、再起動する際のコマンド選択、lspciコマンドで表示される情報の種類あとはシグナルでコントロール+Cと同じ意味のシグナルは何か?
問題文の日本語が難しく、ping-tのきれいな日本語になれると試験問題は大変読みにくいと思います。
例)欠陥のあるカーネルモジュールが自動的にロードされないようにするアクションは何か?等です。

アクションの本質をしっかりと抑えるようにしましょう。
あとは解の選択ですが、消去法で答えないといけない場合があります。確実にこれって答えが分からない場合、ほかの選択肢と見比べて明らかにこれ、解答おかしいやろってやつを消去すればおのずと答えにつながる問題も2問ほどありました(正解してるか分からない)

SUID,SGID等のアクセス権は必ず覚えておいてください。

nohupコマンドもありました。

【受験者へのアドバイス】
分かりにくく、読み取りにくい投稿になってしまいましたが
是非一発合格してください!16,500円は高いよ!

【次の目標】
Lpic102-500とCCNPコア試験
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo