ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: これでやっとLinux管理者  
ユーザ名: higakikeita
投稿日付: 2020/7/22
閲覧数: 911
 
【受験日】
2020/ 07/18

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
あずき本
スピードマスター
Ping-t

※Ping-t一択で合格可能と思われますが解説まで読み込む必要があります。

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
あずき本2週ざっくり読み
→Ping-t 最強WEB問題集をひたすらやり込む
→コマ問で暗記があやふやな部分を徹底的にあぶり出し
→スピードマスター問題集でいろんな問題に対応出来るようにする

Ping-tの問題の選択問題のみにとらわれてしまうと思考停止してしまうのでコマンドをしっかり理解するように様々な問題に積極的に取り組む

【試験の感想】
今回、日本語訳がおかしい問題が多かったのでちょっと解答に苦労した部分があり、根本的な理解が必要と感じた。102に関しては ネットワーク単元とセキュリティ関連をしっかり固める。アクセシビリティ関連はちとシンドイ

【受験者へのアドバイス】
最強WEB問題集でとにかく試験範囲を網羅して コマ問で暗記が甘い部分をしっかり潰していけば合格ラインに乗ると思います。とにかく解説をしっかり読み込むことが肝要。

【次の目標】
LPIC level2の取得
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo