LinuC101 合格体験記: 合格しました Tweet | |||
|
【受験日】 2020/7/11 【取得点】 786点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3ヶ月 【使用テキスト】 Linux教科書 レベル1 Ver4.0 (あずき本) --特にお勧めを教えて下さい あずき本のみで、読破しました。 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 古いWindows PCを潰してFedoraを立ち上げ、Windows10+WSLでUbuntuをインストール、実機環境を準備して、最強WEB問題集を解きました。間違えた問題は、実機で選択肢のコマンドを実行、正答だけでなく、誤っている選択肢も実機で実行、自分で打ち込んでエラー内容も確認するように心がけました。 何度も間違う問題があったので、そういう分野はあずき本+ググって見つけた技術解説で補強。 最強WEB問題は全部金にしました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい うすうす感じてはいましたが、暗記力が著しく低下していることを実感しました。(年齢のせいです) 記憶力に頼ることができなかったので、実機で何度も打ち込んで手に覚えさせました。また、昔から要領はよくない方なので、短期で一気に覚えようというスタンスではなく、実践中心でじっくり進めました。 【試験の感想】 45分で60問を一周、15分で全問題の回答を見直しました。見直しで1問回答を修正、30分を残して終了しました。 Ping-tで鍛えておけば、自信をもって回答できる問題だけで合格ラインは越えられるのではないかと思います。 【受験者へのアドバイス】 問題文はよく読みましょう。時間には余裕があるので、焦らないことだと思います。内容をよく読まずに回答したら、この選択肢を選ぶだろうというトラップ的なものもありますので。 選択問題だけではなく、入力問題もあるので、スペルミスなどがないよう細かい点にも気をつけるとよいかもです。 【次の目標】 LinuC Level1 102 ⇒ Level2 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |