LPIC102 合格体験記: なんとか合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2020/ 7/10 【取得点】 500点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間くらい 【使用テキスト】 ・LINUCイージス 【参考にしたサイト】 ・ping-t --特にお勧めを教えて下さい ・ping-t 【学習方法】 ・LINUCイジースで数回ほど見回して、あとはひたすら ping-tのWeb演習とコマ問を解きまくる以上。 私は使いませんでしたが、教科書は小豆本があったらいいかもしれません。高いけど --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 本試験(102)は、重箱 【試験の感想】 本試験のアレふざけんながすべてです、ハイ。 【受験者へのアドバイス】 半分くらい運要素が混じるかもしれません。 私の場合重箱の隅をつつくような問題がチラホラ出てきましたが、ほかの受験者様の体験記などと比べてみるとPing-tだけで余裕の場合もあれば、102には関係するけど明らかに初見だろっていう問題も出てきました。 その結果が、今回の私の点数です。(恥ずかしいけどこれが現実 運要素があるかといって勉強をしないのは愚の骨頂ですが。 なので別に気にしない方はPing-tだけでもいいかもしれませんが、そうでない人は小豆本を1回くらいは丁寧に見たほうがいいかもしれません。 問題集としてのPing-tはスゴク優秀だと思います。 【次の目標】 未定(もしとるならCCNA、LPIC-2、AWSプラクティショナーのどれか) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |