ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 未経験でも合格できました  
ユーザ名: popomiso
投稿日付: 2020/7/9
閲覧数: 1528
 
【受験日】
2020/7/3

【取得点】
835 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
約 3ヶ月

【使用テキスト】
スクールのテキスト
赤本

【参考にしたサイト】
Ping-t
CiscoBizコンシェルジュ

【学習方法】
テキストを単元ごとに板書し、その後Ping-tや赤本で問題をときました。インプットアウトプットを交互にしていった感じです。
範囲全体が終わったらPing-tの模擬や赤本の複合問題を解き、間違えた設問は解答部分を新しく板書しました。
私が試験を受けた時はコマンド問題はそんなに出ませんでしたが、コマ問も一通りやった方が覚えははやいかなと思います。私はコマ問やってたおかげで定着したものも多くあります。

一応Ping-tの模擬は9割安定させましたが、やっぱり答えを覚えてしまった感は拭えません。覚えてしまってもなぜこの答えがあっていると確信したのか、考えながら解答すればいいのかなと思います。なんにせよ、自分を一先ず安心させるためには9割いったほうが受けるぞ!!!という気持ちになれました。

【試験の感想】
Cisco語を舐めてました。まじでわからない。ほとんど連想ゲームみたいな感じでした。問題文と画像をみてこれだな!と決めたり、設問と選択肢を見比べて消去法したりが多かったです。
でも、知識が入っていなかったら消去法もできません。
上記の方法で解答していったらギリ合格だったので、やっぱもう少しCisco語解読に時間をかけていればもっと上のスコアを出せたのかもな…と思いました。
受かれば関係ないですけどね!!!

【受験者へのアドバイス】
正直Cisco語対策はできないです。するなら公式の模擬問題を試験の約1/3の値段で買ったら安心できるかも。
暗記は大事です。でもそれは答えを覚えるのではなく、表や仕組みを理解することです。
また、私は少しだけ会社の研修で実機に触れたのでなんとなく理解はできてますが、実機に触れない人はPing-tのシュミレーション問題を少し解いてみるといいかもです。

【次の目標】
CCNP ITパスポート VBAエキスパート
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo