CCNA 合格体験記: 未経験でも合格出来ました。 Tweet | |||
|
【受験日】 2020/5/8 【取得点】 957 点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2ヶ月 【使用テキスト】 黒本ICNA1,2 【参考にしたサイト】 PingーT 【学習方法】 PingーTの分野別モードの範囲に沿って黒本を読む。1回目は流し読み程度でOK。 PingーTで該当範囲の問題を解く。 間違えた箇所や理解が足りないと感じた場合はPingーTの解説を読む。 理解できない場合は黒本を再度読み直す。 ひたすらPingーTで問題を解き全て金を目指す。 模擬試験モードで最後の仕上げ。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 黒本は詳細に書いてあるが、未経験者には情報量が多く、自力で読み進めるのが辛い。 そのため学習初期はPingーT解説を優先し、理解できないor情報不足と感じた際に黒本を読みなおすという使い方をした。 学習後期には黒本を読むのも辛くなくなるので、そこで初めて情報量の多さの良さを感じる。 あとは、独学の場合だと毎日勉強を続けるルーティーン造りが大事。挫折しないように範囲を細かく刻んで問題解いた。 【試験の感想】 英語を機械翻訳したような日本語で、おかしな文章の問題があるので意味を推測したり汲み取る必要がある。 理解せずPingーTの回答丸暗記だけでは対応できないと感じた。 複数選択問題では全てチェックしろ系の問題はなく、チェック数を指定されており、指定の数以上チェックできない、や少ない場合次の問題に進めないといった仕様でケアレスミスが防げて良い。 【受験者へのアドバイス】 最初は問題を解くのも時間がかかり大変だが、段々解くスピードも上がるので、挫折せず継続することが大事。 PingーTの模擬試験で90%以上取れるようになれば大丈夫だと思う。 【次の目標】 LPICレベル1 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |