ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: どうにかこうにか。  
ユーザ名: Emika
投稿日付: 2010/1/25
閲覧数: 1643
 
【受験日】
2010/1/234

【取得点】
860点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
ICND1合格後(11月末)、年末年始はさんで2ヶ月。

【使用テキスト】
黒本(主にテキストのみ使用)


 --特にお勧めを教えて下さい
他のテキスト見ていないので何ともいいようがない。

【参考にしたサイト】
Sekf-up(CCNAへの道)
ping-t
30分間Networking

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
最強Web問題集を分野別に解いていく。
 (ルーティング→スイッチング→・・・)
 一巡して全部銀のBOXに入れられたらもう一巡して、
 全てを金のBOXにいれるまで解く。

 ※ICND1よりも理解に時間がかかり、
  銀のBOXに入れられるまでにかなり時間が掛かりました。

コマ問プレミアムも同様の手順で分野別に。
 それぞれ覚えたら、全分野を混ぜて問題を解く。
 最後の一週間は基本コマンド以外の問題を一通り解くことを日課にした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
コマンドが暗号みたいで全く解読できないレベルだったので、
コマ問のタイマーを『OFF』にして、
一つ一つの問題をテキスト見ながら打ち込んでいくところから始まりました。
全部のコマ問をスムーズに打てるようになるのに1ヶ月以上かかったと思います…

【試験の感想】
ICND1レベルの問題が確かに2〜3問出た気はします。
シミュレーション問題は、VLANとNAT(PAT)の問題だったように思います。

・NATのシミュレーションは何とか打ち込んでみたら、
 一応pingが飛んだ・・・・というレベル。
・VLANのシミュレーションはお手上げでした。
 何をしていいのか良く分からず、ほとんど勘です。

↑こんなレベルでしたが、
最強WEB問題集とコマ問を徹底的に解いたら、
何とか合格できました。

こんなレベルでも合格できるんだなぁ・・・というのが本音です。


【受験者へのアドバイス】
理解に苦しんだら頭より手を動かす方がいいかも…と思いました。

【次の目標】
TOEIC860、CCNP・・・?
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo