CCNA(ICND2) 合格体験記: 頑張れ!駆け込め! Tweet | |||
|
【受験日】 2020/2/17 【取得点】 896 点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 約 3週間 【使用テキスト】 白本 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 白本をノートにまとめながら一周、毎日マメにping-t 【試験の感想】 どうせシミュレーションはospfとeigrpだろ…!っと思っていたらPPPとGREトンネルのトラブルシューティングで冷や汗かきました。(ひとつは一応eigrpでしたが…) 白本では『こういう技術、プロトコルがある』って名前だけ黒字でさらっと紹介されていたものがガッツリドラッグ&ドロップで出てきて泣きそうになったり…。 正直今回はping-tやってなかったら完全にアウトでした。 【受験者へのアドバイス】 ospf、eigrpはもちろん設定のコマンド、設定のポイントをしっかり覚えておくこと。 QoSとかIPSLAとかSNMPはコマンドより用語やバージョンなどの違いを覚えること! そして何より確認コマンド!私はPPPとかGRE調べるコマンドがぼんや?りすぎてrunning-configとかからかなり遠回りして時間食って消去法&半分くらい勘で答えてで大変でした。(そこのセクションだけ正解率30%だったので結局間違ってたかも) ICND1は白本で余裕でしたがICND2は白本じゃ足りない部分が多かったのでほんと気をつけて!ping-t必須です。 あとはVLANについて軽くで良いので復習しておきましょう。 業界未経験、知識ゼロ、通勤中と休日に数時間の勉強をするのみの中2ヶ月で取れたのはping-tさんのおかげだと思います。23日までみんな頑張れ!ping-tと何より自分を信じるんだ!ファイト! 【次の目標】 LPIC |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |