ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: 合格!  
ユーザ名: kwikwi
投稿日付: 2020/2/17
閲覧数: 392
 
【受験日】
2020/2/11

【取得点】
880 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
約 2ヶ月

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
実務経験が1年あったので知っていることも少しあり怠けて最初はだらだらやり残り1ヶ月で集中してやった。
1日3〜4時間くらい+隙間時間にモバイルから実施。隙間時間を有効活用できたのが大きかったと思う。
ピックアップ問題のみ実施。
出題が多いと聞いていたスパツリ、eigrp、ospfは3周。他は2周くらい。
SDNが全く分からず5周したがそれでも覚えきれないことが多かった。
pppも曖昧だったがあまり出ないと踏んで直前に詰め込んだくらい。
トラブルシューティングは一周せず半分くらいでやめた。見比べるのが苦だったので実務経験で補うことにして知識を入れることに集中した。
模擬試験は時間配分の練習で一度だけ。

【試験の感想】
試験2問目でシミュレーション問題が出て焦った。何分時間を割いていいか計算して時間いっぱい悩んで考えた。
シミュレーション問題もospfとeigrpだったのでコマンドさえ覚えていればなんとかなった。
比較する場所もping-tで学んだところばかりだった。
シミュレーション問題以外は、受験時の感覚では当たっている自信がなく、受けながら二度目の受験について考えていたくらい、手応えはなかった。
前半はシスコ語がひどく何を聞かれているのか理解できず解答が絞れなかったりした。
とにかく消去法でなんとかした記憶。

【受験者へのアドバイス】
eigrp、ospfは絶対に理解して覚えておいた方がいいです。
コマンドもping-tで使用されている分は最低限覚えておくべきです。

【次の目標】
Linux系のもの
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo