CCNA 合格体験記: 手応えはなかったが Tweet | |||
|
【受験日】 2020/02/07 【取得点】 862 点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 2カ月 【使用テキスト】 Ping-t 黒本 --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【参考にしたサイト】 ネットワークエンジニアとして 【学習方法】 黒本を解説を読みながら一周 →Ping-tのピックアップ問題をすべて金に。 問題暗記ではいけないとの声が多かったので 正解以外の選択肢の中でもわからない語句があれば 問題下の解説と外部サイトで確認。 最後にコマ問と模擬試験モードで9割とれることを 確認して受験。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい WANやSDNは「実際にこのように動作します」とわかる ルーティングやスイッチングと違って 概念の話も多いので結局最後まで 自分の理解に落とし込めなかった。 (自分がIT歴浅いからだけなのかも) 【試験の感想】 10問ほど進んでこれはもうダメだと思いました。 結局自信をもって答えられた選択問題は半分あったかどうか。 消去法で二択にはできる問題が多かったが、 それでも8割5分はとれていなかったと思うので、 やはりみなさんおっしゃるようにシミュレーション問題が 重要になってくるのかと。 シミュレーションはPing-tのコマ問で 十分対応可能なものでした。 (問題文がPing-tよりややこしい書き方をしているのと、 操作性があまりよくないのでヒヤッとしましたが) 【受験者へのアドバイス】 試験に関してはみなさん書かれているように ・問題暗記ではなく解説や予備知識をしっかり読んでおく。 (Ping-tそのまま、という問題は数問だけだった) ・シミュレーションや設定確認の問題は落とさない かと。 あと試験室がめちゃくちゃ暑くて 頭がぼーっとしました。 (申し出ようか迷ったがビビって我慢) ヒートテックを着ていったのは失敗でした。 【次の目標】 SG |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |