ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 合格体験記: やっと合格!  
ユーザ名: cooga
投稿日付: 2020/1/27
閲覧数: 724
 
【受験日】
2020/01/19

【取得点】
86点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
 4ヵ月

【使用テキスト】
・HTML5レベル1スピードマスタ問題集 
・Ping-T

 --特にお勧めを教えて下さい
 両方

【参考にしたサイト】
 Ping-T

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-T

【学習方法】
 一度不合格の時は、上記のスピードマスタのみだけで受験しましたが、68点の悔しい結果でした。
(バウチャーチケットの有効期限が迫っていて、慌てて勉強したので、勉強不足だった事もありますが・・・・。)

その後は、Ping-Tにて全ての問題が金になるまでを2回繰り返す。それに加えて、「HTML5レベル1スピードマスタ問題集」の模擬問題での穴埋め問題を参考に、本試験に問われそうなキーワードを予想して、紙に書いたり、テキストエディターに入力するなどして対策しました。

あと、Ping-Tのサンプルコードはとても役に立ちました。市販の問題集ではイメージが湧きにくい部分がPing-Tのサンプルコードの結果を見たり、実際に自分で入力する事で「あーなるほど!」と納得できる部分が多かったと思います。

試験前日は休日でしたので、朝から夕方にかけて全ての481問総復習しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ボックスの概念やセレクタ全般的に覚えるのが少し苦労しました。サンプルコードを自分で書いて、セレクタを変えてはその表示結果がどう変わるかを何度も試しました。

【試験の感想】
うろ覚えで選択肢に迷ってしまったり、分からない問題も多少あったり、Ping-Tとは同じ問題は出題されませんが、Ping-Tで得た知識は試験の大部分で生かせると思いました。

【受験者へのアドバイス】
Ping-Tをやっていれば合格はできると思います。
自分に理解しにくい問題は、サンプルコードを自分で書いて試して理解を深めるのが良いかと思います。

【次の目標】
HTML5プロフェッショナル認定資格レベル2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo