ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: 予想外の高得点!  
ユーザ名:
投稿日付: 2020/1/15
閲覧数: 1723
 
【受験日】
2020/01/14

【取得点】
770/800点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
・ping-t(メイン)
・あずき本(概要把握、問題演習)
・スピードマスター(2周ほど)

【参考にしたサイト】
IT用語辞典
http://e-words.jp/

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-tコマ問

【学習方法】
あずき本をざっと見る

セクションごとにping-tのWEB問題を1~2周

記憶が定着するまでひたすらコマ問

スピードマスター2周で仕上げ

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
細かなディレクティブの暗記も大変でしたが、
それ以上に全体像の理解に苦労しました
(特にBIND、Samba、LDAP
問題は解けるものの理解はいまひとつ…)

理解は諦めてひたすら暗記に走りました

【試験の感想】
コマ問で暗記に自信をつけていたため、落ち着いて問題に取り組むことができました

【受験者へのアドバイス】
202試験は暗記が大変だと言われてますが、コマ問を頑張ればなんとかなると思います。
ping-tはほとんどが一問一答形式なので、あずき本の問題演習やスピードマスターもやったほうが良いと思います。

【次の目標】
レベル2に合格したものの理解はさっぱりなので、
「サーバ技術者養成講座」の本でサーバを実際に作ってみようかと思います。
LPICは一休み
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo