LPIC101 合格体験記: 合格! Tweet | |||
|
【受験日】 2019/11/30 【取得点】 590 点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 約 3週間 【使用テキスト】 小豆本 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 会社の外部研修受けて、それを機に勉強開始しました。 研修以外だと、 小豆本2周読んで、あとはping-tでひたすら問題を解いて数をこなしました。 【試験の感想】 若干問題の問い方に戸惑いましたが、焦らずじっくり考えたら何とかなりました。 思ったより点取れてた感じです。正直落ちてるかもって思ってました。 【受験者へのアドバイス】 本番の試験でわりとこれ初めてみたってなりましたが、そういう問題は消去法で考えれば乗り切れると思います。 問題解くだけでなく、小豆本等の参考書を読んだ方が僕はいいと思います。 【次の目標】 102合格してレベル1達成 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |