ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: 何とか合格しました。  
ユーザ名: totozo
投稿日付: 2019/11/5
閲覧数: 978
 
【受験日】
2019/10/26

【取得点】
570点/800点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
1ヶ月半

【使用テキスト】
小豆本、白本

【参考にしたサイト】
Ping-T

【学習方法】
小豆本、白本を1回熟読してPing-Tで問題をひたすら解いて
間違った箇所を復習するサイクルというです。

【試験の感想】
ドメインサーバ :50%
HTTPサービス         :90%
ファイル共有 :87%
ネットワーククライアントの管理:72%
電子メールサービス :100%
システムのセキュリティ :50%

1回目を受験した際に思いのほか電子メールサービスが多く
出題されたので、最後の追い込みとして重点的に勉強した
結果、今回は100%になったのかと思います。

【受験者へのアドバイス】
Ping-Tの問題演習、コマ問だけでなく白本の解説、Ping-Tの
解説部分をきちんと熟読して理解することが重要だと思います。
あと何故か202試験はある特定の分野が出たりと癖のある試験
なので、もし1回目で不合格になった場合は落ち込まずに
何が出題されてどういう分野が出たのか試験後にすぐにメモして
おくと必ず次回受験する時に役に立ちます。これから202試験を
受験する人は頑張って下さい。

【次の目標】
OSS-DB Silver
LPICレベル3(304試験)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo