ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 合格体験記: 無事合格できました!  
ユーザ名: ydzum1123
投稿日付: 2019/10/11
閲覧数: 782
 
【受験日】
2019/10/5

【取得点】
78点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2019/9/1-2019/10/5
(主に会社から帰ってから寝るまでの時間)

【使用テキスト、参考にしたサイト】
ping-tのみ
(一部問題については、会社のWeb環境を使用して実際に稼働確認しました。)

【学習方法】
問題を見ただけで考えなくても答えの選択肢がわかるくらいまで、
とにかく繰り返し解きました。

出題範囲を銅・銀に限定して、
すべて金になるまで解く
→すべて金になったらリセット
 →出題範囲を銅・銀に限定して・・・
を試験を受けるまでに3周しました。

【試験の感想】
どんな試験でもそういう傾向ありますが、
勉強してきた内容より斜め上の問題が出てくるので、
「え、こんなキーワード初耳!」というのも
何問かありましたが、基本的には聞き方が若干違うだけで、
ping-tの問題集で出題された内容と同じ問題がほとんどでした。

ただし、若干聞き方が意地悪というか、
例えばHTTPリクエストのレスポンスコードに関する問題で、
「サーバ内部エラーの時のコードは次のうちどれか」ではなく、
「サーバ内部エラーの時のコードで、CGIプログラムでエラーが発生した時の・・・」みたいな、変なおまけが付いてたりして、ちょっと戸惑ったモノもありました。

【受験者へのアドバイス】
試験の感想にも書きましたが、
ping-tの問題集よりも意地悪い問題が出たり、
どうしても網羅しきれていない部分からの問題があったりするので、
「10問中3問は間違ってもよい」という開き直りは必要だと思います。

その開き直りの前提として、ping-tで全問金にできてるくらいの準備は必要だとは思いますが。

【次の目標】
ジャンルが全然違うんですが、
次は来月のディープラーニングG検定を受験予定です。
がんばります。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo