ITILファンデーション(2011) 合格体験記: 無事に合格しました Tweet | |||
|
【受験日】 2019/08/29 【取得点】 90点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2週間 【使用テキスト】 黄色本 ※Ping-tの解説で8割方網羅されているので、 なくても問題なかったと思われます 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 ・分野別モードで全ての問題を一度回答し、解説を確認 ・模擬試験モードを行い、解説の内容を染み込ませていく 全ての選択肢について、正解と間違いの理由を把握する ・80%程度の問題が金になるまで実施 ・同僚から黄色本を借りれたため、途中まで斜め読み。 Ping-tの解説で大体把握している内容だったため、 途中で読むのをやめる 【試験の感想】 運がよかったのかはわかりませんが、Ping-tと似た問題も いくつかありました。 Ping-tで網羅されていないような問題も少々でましたが、 そもそも合格点が65点以上と低いので、 合格にはほぼ影響ありませんでした。 【受験者へのアドバイス】 Ping-tだけで概ね合格は可能かと思われますが、 問題と回答を覚えていくだけでは、合格は難しいでしょう。 (似たような問題も多少出ますが、同じ問題ではないので) 解説の内容を把握し、選択肢の何が正しくて、 何が間違っているのか、そこまで把握できるようになれば ほぼ合格できると思われます。 【次の目標】 現状なし |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |