LPIC101 合格体験記: ping-tのみで無事合格! Tweet | |||
|
【受験日】 2019/08/04 【取得点】 550点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 ping-t 最強WEB問題集LPIC Lv1-101 (Ver5.0) 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 ping-tのWEB問題集を全部金メダルにして、模擬試験を安定的に9割取れるまでひたすら問題を繰り返しました。 【試験の感想】 試験合格だけであればping-tのみで十分合格できます。 高得点を狙いたい場合は参考書なども学習する必要があると感じました。 個人的に試験内容は思ったより若干難しかったです。 何より問題文の日本語翻訳の精度が低いものもあるので、それを読み解くのが大変でしたが、しっかり読めば何となくわかる感じです。 コマ問は5問くらいありましたが、「renice」や「/etc/yum.conf」などの単純なものが多かったです。 【受験者へのアドバイス】 ping-tのWEB問題集をしっかりと何回も繰り返し問題を解いておけば、十分合格できると思います。 コマ問はやるに越したことは無いですが、WEB問題集の解説と内容を覚えていれば十分だと思います。(自分はコマ問めんどくさかったのでほぼやってませんw) 余談ですが前回、LinuC Lv1-101を受けたのですが、個人的にLPICの方が難度は高く感じました。 【次の目標】 LPIC Lv1-102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |