ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 合格しました!  
ユーザ名: keopingt
投稿日付: 2019/8/4
閲覧数: 1332
 
【受験日】
2019/7/20

【取得点】
846点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 間を開けつつ約2年 最終3ヶ月で集中勉強

【使用テキスト】
 黒本問題集
 Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-t

【参考にしたサイト】
 3分間ネットワーキング
 ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
 初心者には3分間ネットワーキング
 ある程度基礎が固まればネットワークエンジニアとして

【学習方法】
 新しい分野に入る際には、とにかく内容を自分でまとめて
 紙に書いていく
 まとめが終わったらなるべくその範囲の問題を何度も解く
 範囲をある程度網羅したら、Ping-tの模擬問題を解きながら
 解けなかった問題を重点的に復習する

 また、実技問題対策にPing-tのコマ問プレミアムを使って
 コマンド入力の練習を行いました

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 いかんせん範囲が広く、学習してから時間の経った部分が
 細かいところからどんどん忘れて行ってしまうので、
 全体の範囲を頭の中にとどめておくのに苦労しました

【試験の感想】
 シュミレーション問題が62問中の12問目と早い段階で出てきて、
 一部をどうしても解くことができずに30分ほど使ってしまい、
 泣く泣く飛ばしました。
 時間的余裕を失って若干焦りましたが、なんとか持ち直し、
 それ以降の問題はある程度解けていたようです。
 (個人的には解き終わった瞬間に不合格だなと思いましたが)

 噂に聞いていたとおり、なかなかに翻訳がひどく、
 聞き覚えのない単語が多く出ることがあり、
 最初はその部分に翻弄されてしましました。
 改めて考えてみると翻訳ミスだとわかる部分も多かったように
 思えます。

【受験者へのアドバイス】
 翻訳ミスに惑わされず、問題の意味を広くとらえ、
 その問題文が何を求めているのかを考えながら解かないと
 混乱してくると思います。
 
 また、一通りのshowコマンドで出てくる内容は覚えておいた方が
 よいと感じました。
 トラブルシューティング等で知りたい情報を思う通りに出せないと
 時間的にも気持ち的にも余裕がなくなって
 焦ってしまうかと思います。

 範囲は広いですがやってやれないことは無い試験だと思います。
 根気強く頑張ってください!

【次の目標】
 来年2月の改訂前になんとかCCNP ROUTEを取得したいです!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo