CCNA 合格体験記: なんとか合格(英語受験、カリフォルニア) Tweet | |||
|
【受験日】 2009/12/18 【取得点】 860点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3ヶ月強 【使用テキスト】 CCNA ICND 1(英語) CCNA ICND 2(英語) EXAM CRAM CCNA (英語) CCNA 640-802 Network Simulator (pearson 社) --特にお勧めを教えて下さい 英語受験なら EXAM CRAM CCNAはお勧めです。付録のソフトウェアはバグがありますが。。CISCOの公式テキストICND1、2は英文が冗長で、自分には非常に読みにくかったです。(付録のソフトウェアは非常によい) 【参考にしたサイト】 CCNAへの道 CCNA実機で学ぶ ネットワークエンジニアとして CCstudy CCNAフリーク --特にお勧めを教えて下さい Ping-t コマ門プレミアム Ping-t Web問題集 【学習方法】 最初に、公式テキストを読んで(ICND1、2)それから問題集と計画を立てたのですが、これが失敗でした。上にも書きましたが英文が読みにくすぎます。後で知ったのですが、Sybex社から出ているテキストなら一冊ですんでました。。。それで、ウェブサイトで日本語で基本的な知識を学習して、問題集を日本語と英語でこなすという風に変えました。dynamipsの発展型のGN3というソフトを使って実際のIOSになれるようにしました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい スイッチの仮想環境はつくれないのでSimulatorを利用しました。 【試験の感想】 とにかく時間が足りませんでした。18題といたところであと40分!! コンフィグ問題は1題飛ばしました。あれがなかったら、最後までたどり着けなかったと思います。 【受験者へのアドバイス】 自分の場合はカリフォルニアでの英語受験だったので日本での英語受験と果たして同じかわかりませんが、とりあえず英語ハンデの時間延長はありませんでした。(当たり前か。。)応用力が必要な問題がいくつかあったように思います。きちんとした理解が必要でしょう。コンフィグ系は基本を押さえていれば大丈夫です。 【次の目標】 MCP (server2008 のどれか) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |