ITILファンデーション(2011) 合格体験記: ping-tさん、すごいです! Tweet | |||
|
【受験日】 2019/6/30 【取得点】 35/40(87.5)点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2週間 【使用テキスト】 新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します! (Kindle) ITILの基礎 〜ITILファンデーション(シラバス2011)(Kindle)マイナビ --特にお勧めを教えて下さい 読み物好きかつ試験勉強の入口で詰まる人には新人ガールオススメです。 【参考にしたサイト】 Ping-tのみ! --特にお勧めを教えて下さい 前項一択です! 【学習方法】 ガールを通勤電車でまず読みました。読みやすくすぐに読み終わります。 その後にPing-tをやりまくりました。 ある程度正答率が伸びたところでITILの基礎を読むと吸い込むように理解。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい Ping-tを使ったのが初めてだったので、常に問題数最大にしていました。 当然、まとまった時間が取れずにタイムアウト。履歴にも何も残りません。 まとまった時間が取れない人は5問から10問で刻んだ方がいいでしょう。 あと、ライフサイクルで混乱しがちなので、セクションは限定するとよい。 【試験の感想】 完全に正解が分かる問題がある一方で、複数の意味に取れる問題文に苦戦! 解釈によって正解が分かれるので、そういうところはギャンブルです。 もっとも、確実に取れる問題を落とさないようにすれば合格はできます。 【受験者へのアドバイス】 今まで怪しい日本語の、怪しい外国の問題集サイトにお金を払ってました。 受験料が高いので私にとって実績のないPing-tのみでいくのは賭けでした。 が、問題を解いた後の解説の手厚さは有料サイトを大きく凌いでいました。 ITILファンデーションならPing-t一択で心配いりません! 【次の目標】 MCP70-463 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |