LPIC102 合格体験記: 合格しました!! Tweet | |||
|
【受験日】 2019/6/22 【取得点】 520/800点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 あずき本と白本 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 基本的にPing-tの分野別問題とコマ問を20問で全範囲行い、 間違えた問題をあずき本で復習というサイクルを繰り返し ました。 【試験の感想】 差分の出題(Version4.0→5.0の差分)が多い気がします。 SPICE、hostnamectl、nmcliなど 【受験者へのアドバイス】 全般的に言えることですが、やはりとにかく実際にコマンド 入力してどんな結果が出力されるのかの理解が大切です。 またコマンド入力だけでなく、/etc/nsswitch.confファイル など中身をきちんと把握することも大切だと思います。 上記にも記載しましたが、差分箇所を重点的に学習する のも1つの手だと思います。 【次の目標】 LPIC 201試験 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |