CCNA(ICND2) 合格体験記: 2回目で合格  
ユーザ名: paundo2
投稿日付: 2019/5/14
閲覧数: 1602
 
【受験日】
2019/5 / 11

【取得点】
1回目 合格点: 811
  あなたの得点: 783 点

2回目合格点: 811
あなたの得点: 841 点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
1回目は2週間で受験

合計で一か月ちょい
ただ不合格受けて2週間ぐらい寝込んでた笑

【使用テキスト】
白本テキスト
赤本

 --特にお勧めを教えて下さい
白本テキスト

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
白本と赤本メインで勉強しつつ
ping-tをちょっとだけやって試験へ(1回目)
不合格を受けて精神的ショックで寝込み

試験指定した日から三日前よりやっと復帰して勉強
ping-t 全部金にするまで詰め込んで
合格。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
icnd1とのつながりがあるのでルーティングプロトコルの所はあっさり進んだ。
インフラストラクチャの暗記がけっこーしんどいかった。
ただ、勉強の進みはicnd1との繋がっているので、よかった。

【試験の感想】
問題数はどちらも54問
1回目のシミュは2問

2回目のシミュは2問

満遍なく浅く問題が出ていた。icnd1よりは簡単に見えた。

ping-tで似たような問題も?

1回目 シミュはOSPFとEIGRPのネイバーとか

2回目 シミュはEIFRPのネイバー関係の問題
GREトンネル、MLPPPを含んだEIGRPトポロジの問題

なぜか 問題 が お問い合わせ という表記になってて
最初????だった。

設定はなかった。

ちなみに1回目落ちた理由が show running-configの出力の見方がわからなくて落ちた可能性が高い。
逆にここの出力見えてれば合格したと思う。

どこがわからなかった。かというと sh runのコマンド打った後に

---(MORE)----

という出力がされるのだが、ここでスペースを押さないと
下にスクロールしていかないのに、私はそのあと普通にコマンドをうってしまっていた。
sh runコマンドは使えないと勘違いしていた。
2回目の受験 シミュ2問目でそれに気づいた←

sh runだけでほとんどこたえられると思われる。
認証関係はこれを見ないとわからないと思う。

わらかなければ Tab と ?がしっかり使える

ポイントとなるコマンドは
show ip protocols
show ip interface brief
show ip ospf(eigrp) interface
辺りだと思う。
2回目だと

show ip interface Tunnel
show ip interface Multiなんたらとか
この辺でTAB打つと勝手に補完してくれる。

【受験者へのアドバイス】
テスト本番 緊張はあると思うけど
sh runの出力はしっかりスペースを押してスクロールしよう笑!

【次の目標】
CCNP ROUTE SWITCH TSHOOT
いきまーす。難関難関ー
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.