CCNP TSHOOT 合格体験記: やっとCCNP取得  
ユーザ名: AKvolt
投稿日付: 2019/5/14
閲覧数: 2496
 
【受験日】
2019/5 / 11

【取得点】
897点

【何回目の受験か】
3回目

【学習期間】
約2ヶ月

【使用テキスト】
黒本問題集

【参考にしたサイト】
ping-t 、cisco マニュアル

【学習方法】
ひたすら問題解く

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
障害切り分けのやり方

【試験の愚痴】
CCENT〜t-shootまで5教科受験したが、一番質の悪い試験だと思った。
理由→問題文が文字化け(□ばかり)
片方向しかping飛ばない。
解答を選択する際に、スクロールバーが隠れてて分かりづらい。

【試験の感想とポイント】
選択肢問題は、ping-t の類似問題はあまり出題されません。
類似問題期待して受けると、落ちます。
運が良く、ping-tの類似問題が多く出題されれば、点数取れると思う。

GREのトラブルシューティング(トンネルup/down)、ACL、デバイスアクセス、debug辺りはしっかり勉強しておいたほうがいいです。

チケット問題は、ping-tやれば満点取れると思います。

ちなみに、シミュレーション(設定変更)が1問出題されます。2回目3回目両方出てきました。BGPのネイバー確立問題です。
ネイバーコマンドと、ピアグループ辺りはしっかり覚えておいたほうがいいです。(最悪、コマンド忘れててもtab使えば解けますw)

試験問題数と内訳は大体こんな感じです。
選択、チケット10〜12問、シミュレーション1 合計24問

チケット問題全問正解しても850点前後だと思います。
選択問題もある程度解けないと、不合格になる可能性あります。
合格点846点は高すぎ…

【受験者へのアドバイス】
勉強辛いと思いますが、早く取れるように頑張りましょう。

【次の目標】
ネスペ、セキュリティ関係、LPIC
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.