LPIC101 合格体験記: Ver5.0合格  
ユーザ名: hiramengo
投稿日付: 2019/5/14
閲覧数: 1478
 
【受験日】
2019/5/3

【取得点】
750点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
1か月

【使用テキスト】
小豆本(ver4.0)

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】

・1回目
小豆本(Ver4.0)を2週間で数周してVer5.0を受験した結果、450点で不合格

・2回目
バージョンが古い小豆本は使わず、ネットで評判の良かったping-tに切り替えた
2週間でping-tの選択式問題(Ver5.0)を9割方金にした
コマ問はならしのために全分野20問が出題されるものを10回ほどやってみた

【試験の感想】
コマ問は絶対パスや細かなオプションを問う問題がなく、安心した
BIOS/UEFI周りで初見の箇所がいくつかあり、これがバージョンの違いか、と実感した

【受験者へのアドバイス】
ping-tの選択式問題(Ver5.0)でも完全に出題範囲がカバーされていないようですが、合格ラインに達するにはping-tで十分だと思います
最近出版されたVer5.0の小豆本は、書店で見てみましたが、試験で初見だった箇所が載っていなかったのでお勧めできないです

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.