CCNP ROUTE 合格体験記: 試験の感想と私の勉強方法  
ユーザ名: shinh
投稿日付: 2019/4/18
閲覧数: 3992
 
【受験日】
2019/ 4/08

【取得点】
878点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 二カ月

【使用テキスト】
 黒本
 Ping-T

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-T

【参考にしたサイト】
 Ping-Tの合格体験記
 Ciscoの技術紹介ページ

 --特にお勧めを教えて下さい
 上二つを組み合わせて調べる

【学習方法】
 黒本教科書を2週読み
 黒本問題を3周
 Ping-Tを全部金になるまでやってからコマ問のeigrp,ospf,再配送周辺
 合格体験記から出た問題の傾向を把握、黒本、Ping-Tで把握しきれなかった部分をCiscoの技術紹介ページで学ぶ

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 コマ問は全部やると無駄になることが多い(CCNAの時の経験)と判断したので直近3カ月分の合格体験記からどこが出るかを絞ってそこを重点的に履修

【試験の感想】
 黒本はあんまり役に立たなかった気がします、EVN、VRF関係の記述が何もないのは致命的です、選択問題、D&D問題の多くはIP SLA、Netflow、EVN、VRFなどインフラストラクチャサービスの分野がかなり多くEIGRP、OSPF、BGPは殆ど出なかった印象です、あ、PPPoEは結構出ました。

シュミレーションはEIGRPとOSPFの再配送とEIGRPのAD変更、もう一つはEIGRPのスタブ関係とルート集約の問題が出ました。
シナリオ問題ではOSPFのデータベースやhelloを調べろといった問題が出ました

【受験者へのアドバイス】
 シュミレーションは配点が高いらしいです、難易度はそれほど高くないので直近2カ月のシュミレーションで出た問題は必ずできるようになって臨みましょう、シナリオ関係は show コマンドで何が見れるのかをしっかり覚えていけばそこまで苦労しないと思います、私が受けたときshow runは使えないという特殊な設定があったので色々なshowコマンドを覚えていかれるいいかと思います。

【次の目標】
一か月以内にswitch
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.