ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: ほぼpingtだけを2ヶ月頑張り合格  
ユーザ名: yanoyano
投稿日付: 2019/3/8
閲覧数: 1296
 
【受験日】
2019/2/28

【取得点】
540点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
 あずき本(ほとんど使用せず)

 --特にお勧めを教えて下さい
 pingt

【参考にしたサイト】
pingt

【学習方法】
2ヶ月のうち、最初は少しずつpingtをやってました。
本気でやり始めたのは、3週間前くらいです。
朝、電車でWEB問をとき、昼休みでコマ問をとき、帰りの電車でWEB問をとき、家に帰ってコマ問をといてました。
あずき本は持ってましたが、ほぼ使ってません。
 ほぼpingtのみの勉強です。
 最後の1週間は、WEB問は、2日で1周。コマ問は毎日1周くらいやってました。
 試験前では、模擬試験やっても、ほぼ満点くらいになってました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 最初のうちは、数日前に覚えたものが思い出せずに、すぐ忘れてしまったので、苦労してました。
 コマ問を毎日1周解くことで記憶に定着させました。

【試験の感想】
微妙な言い回しが多少あり、回答に迷うことがありました。
 採点前に自身のある問題を数えたところ、43問だったので、数問間違ってたら微妙だなと思ってました。
 結果、ぎりぎり合格でした。
 あと2〜3問間違ってたら落ちてたと思います。

【受験者へのアドバイス】
 pingtだけで合格できますよ。
 ひたすら問題を解きましょう。
 解説は、読み流す程度で大丈夫だと思います。
 私は、Linuxは使いますが、202はほぼ知らない内容でした。

【次の目標】
 CCNA
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo