ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNP SWITCH 合格体験記: 薄氷の合格、、、  
ユーザ名: tumoron
投稿日付: 2019/2/14
閲覧数: 1934
 
【受験日】
2019/2/12

【取得点】
794点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
Ping-tのみ

【参考にしたサイト】
なし

【学習方法】
今回は、Ping-tでの学習のみで試験に挑みました。

問題集
⇒解説も熟読しながら、7割程度を金にするまでやり込む。  

コマ問
⇒各分野毎にALLで出題して全問を一発で正答するまで繰り返す。
 ※ 1問でもミスったら全問やり直して指に覚えさせる

【試験の感想】
問題集、コマ問ともだいぶやり込んでいたので、正直かなり自信を持って試験に臨んだのですが、蓋を開けてみればまさに薄氷の合格でした。合格点が790点だったので、あと1問ミスってたら不合格、、、。
ちなみに今回は3年前に取ったCCNPの更新で、試験日の翌日が失効日だったので、その意味でも薄氷でした(笑)

選択問題は、ほぼノーマークだったローカルデータベース云々やTACACS+(RADIUSともからめて)がそれぞれ3〜4問づつ出て、逆にしっかり覚えたSTP関連(ポートロールやToolKit等)がほぼ出題されないなど、完全に山を外した格好でした。

【受験者へのアドバイス】
とにかく中途半端な日本語訳のせいで全般に文意が不明なのと、やたら細部を問う出題が多かった印象があり、Ping-tだけで学習されている方は、ニュアンスの違いにだいぶ戸惑うと思います。
 シミュレーションはVLAN+STP+VTP+LACP+Trunk+Pruningなど1題の設定項目が多く焦ってしまいがちですが、TAB補完と↑キーのヒストリー呼び出しが効くので、時短しながら焦らずしっかりやりきりましょう。
ちなみにvlan dot1q tag native がなぜか存在しませんでした、、、

【次の目標】
特になし
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo