ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCENT(ICND1) 合格体験記: 合格!  
ユーザ名: yxfdy61
投稿日付: 2019/2/4
閲覧数: 668
 
【受験日】
2019/ 1/ 27

【取得点】
866点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
赤本
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
赤本

【参考にしたサイト】
イージス

【学習方法】
・ネットワークの基礎を学習する
・調べながらPacket Tracerで以下を作ってみる
 ・VLANでPC4台のネットワーク
 ・STPの挙動確認
 ・ルーターオンアスティックのネットワーク
 ・RIPでルーター同士接続
 ・OSPF、EIGRPもやってみる
 ・シリアル接続もやってみる
 ・アクセスリストで制御もしてみる
・上記まででなんとなく理解をしたら試験対策に入る
・赤本を1周
・赤本と並行でping-tのピックアップ問題を金にする
・上記で基本的な知識はOKになりました
・コマ問を2周やる
・赤本の模擬試験と追加問題をDLしてやる
・赤本の2周目をやる

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
赤本もping-tも問題数が多いし、
コマ問も、細かいところまでコマンド覚えていないし、
勉強にとても時間がかかりました。

最後コマ問でコマンドをしっかり覚える中で
とりあえず暗記してきた知識がつながってくる感じがしました。
それはとてもよかったと思っています。

【試験の感想】
とにかく時間が足りませんでした。

最後あと6分というとこで、
細かな設定をたくさん入れないといけない問題が出て絶望しました。
それはほとんどできずでしたがなぜか受かりました。

このあと重たい問題が出るかどうかわからないので、
ほんとうに急ぎ目で問題を解いていったほうがいいです。

見かけた問題も結構あったので、
それはしっかり準備してよかったです。

【受験者へのアドバイス】
事前にネットで検索したときは
1ヶ月くらいで受かるという人もいたので
気軽に考えていましたが、
準備にとても時間がかかる難しい試験でした。

ぜひ準備は念入りにして頂いて、
また試験では急ぎ目に回答することをお勧めします。

シナリオ問題が出たら、
ping-tのトラブルシューティングでは
どんなshowコマンドで確認していたかを思い出して
選択肢をつぶすように確認することをお勧めします。

【次の目標】
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo