ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LinuC101 合格体験記: 合格!  
ユーザ名: ayacha2
投稿日付: 2019/1/14
閲覧数: 627
 
【受験日】
2019/1/12

【取得点】
613点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
1週間で学べるLPICはじめの一歩
小豆本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
Linuxを触ったこともないし、コマンドって何レベルでしたが、とりあえずLinuxを知るために、はじめの1歩をさらっと1周しました。
そのあと教科書を買おうと思って、定番の小豆本を買いましたが、結論からいうと不要でした。
正直、あの分厚いのを読む気にはなれず、ひたすらping-tで繰り返し演習してました。
通勤の電車内でしかできなかったため、1ヶ月ほどかかってしまいました。時間があるなら短期集中がおススメです。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
dpkg,aptとrpm,yumコマンドのオプションを混同しやすいので、よく確認したほうがいいです。

【試験の感想】
難易度はping-tより易しめでした。

【受験者へのアドバイス】
60問90分でしたが、実質30分弱で終わってしまいました。分かるもんはすぐ分かるし、分かんないもんはいくら考えても分かんないです。
あとから見直せるので、分かんない問題や、微妙な問題は飛ばして、テンポよく進めるのがいいと思います。

私の場合は、最初の分野のシステムアーキテクチャが全然わかんなくて、絶望したけど、他の分野で取り返せたので。。

65パーセントで合格なので多少間違えても何とかなります。
最後まで諦めず、頑張ってください!

【次の目標】
LinuC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo