LinuC101 合格体験記: 合格  
ユーザ名: ban_gen
投稿日付: 2018/12/17
閲覧数: 638
 
【受験日】
2018/12/14

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
正味2週間くらい?

【使用テキスト】
小豆本
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
上のどちらも

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
実機(Arch Linux)と他のディストリビューション(CentOS, Ubuntuなど)
の中で実際にコマンドを実行してみたり設定ファイルを確認しながら問題集と
参考書の内容を身に着けていく

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
普段パッケージ管理にpacman, yay, aptくらいしか使わないためrpm
dpkgなどの関連の知識がなかなか定着しなかった

【試験の感想】
思いの外簡単でシステムアーキテクチャの分野を完答することができた
しかし上に書いたようにパッケージ管理やFHS関連で覚えきれない部分があり
点を失ってしまったことは反省

【受験者へのアドバイス】
コマンドを実際に手を動かして確認したほうがいいと思います
もちろん知っているコマンドであっても同様で, 使ったことのないオプションを
使うことを通して知見を得ながら学習していくと良いと思います

【次の目標】
夏までにLevel2認定を受けたい
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.