CCNP ROUTE 合格体験記: 2回目で合格  
ユーザ名: tokidros
投稿日付: 2018/11/29
閲覧数: 2636
 
【受験日】
2018/11/23

【取得点】
823点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
4ヶ月くらい

【使用テキスト】
 白本
 黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
 白本

【参考にしたサイト】
ping-t
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
 両方

【学習方法】
 ping-t を全部金にした後、もう一度リセットして全部金にした。
 黒本(問題集)を5回くらい行ってから、試験を受けたが、759点で
 不合格に...

白本を購入して、学習し直しました。わからない単語は調べたりして、ひたすら理解できるまで勉強して、三週間後にリベンジ達成しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 覚えることが多いです。ping-tだけ、問題集だけでは苦しいと思います。
 私の感覚だと、見たことある問題はよくて6割程度だと思います。
 しっかり理解することが大事です。なんとなく問題集解いてるだけでは
 合格は厳しいと思います。

 白本はおすすめです。
 誤記が多いのが難点ですが、修正箇所も翔泳社のページに書いてあるので
 手間ですが、不合格になるよりはマシだと思います。

【試験の感想】
とても難しかったです。1度目受ける前もかなり自信がありましたが、
結果は不合格。

2度目も、ドキドキしながら受けて合格しました。

試験問題ですが、かなり深いところまで聞かれる印象を持ちました。
そんな情報どっかに載ってます?っというようなことも問題にありました。

シミュレーション問題は、ping-tコマ問、白本と同じような問題で、
そんなに苦戦しませんでしたが、問題に誤記と見られる表記がありました。

選択問題と、ドラック&ドロップ問題が難しかったです。
1回目受けたときに時間が余っていたので、2回目受けるときは、
選択問題のすべての選択肢を確認してから次へを押すようにしました。
※問題文の日本語が少々不自由だったと感じました。

【受験者へのアドバイス】
付け焼き刃じゃ合格は厳しいと思います。
ですので、しっかり理解して人に説明できるくらいの理解力をつけるべきだと思います。そういった意味でいうと白本はおすすめです。
ping-tや問題集を使う方は、正しい答えを選ぶだけでなく、正しい答えの理由や他の選択肢がなぜ間違っているのか言えるようにして答えると自分の理解力を試せると思います。

私は問題が正解であっても、他の選択肢がなぜ間違えなのか言えなかった時、毎回調べて納得できるまでやりました。

ただ、今回の受験でかなり仕事での知識が増えたと実感しており、
CCNPは、業務で十分役に立つ資格と実感しました。

【次の目標】
CCNP SWITCH
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.