LPIC101 合格体験記: 合格  
ユーザ名:
投稿日付: 2018/11/1
閲覧数: 835
 
【受験日】
2018/ 10/31

【取得点】
550点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1か月

【使用テキスト】
LPICレベル1スピードマスター問題集
一週間でLPICの基礎が学べる本


 --特にお勧めを教えて下さい
一週間でLPICの基礎が学べる本

【参考にしたサイト】
PING−T

 --特にお勧めを教えて下さい
PING−T

【学習方法】
社内研修でVMware playerを使い演習。ping−tでひたすら問題を解く。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
とにかくコマンド、オプションが多いのでノートに記入して覚える。

【試験の感想】
試験当日になると緊張が止まらなかったです。直前までping−t利用してました。

【受験者へのアドバイス】
余裕もって勉強して臨むこと。まず試験日を決めて行ってからがよい。

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.