CCNP ROUTE 合格体験記: ギリギリの合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2018/10/20 【取得点】 812点 【何回目の受験か】 1回目 ※CCNPの更新は2006年の取得以降4回目 【学習期間】 2か月半 【使用テキスト】 黒本 --特にお勧めを教えて下さい 無し(黒本しか購入していないためその他は不明) 私はこれまでのCisco試験の際の自分のルーチンとして とりあえず購入したのですが、黒本では実際の試験範囲の 3割程度しか拾えていないと思います。 ただいつもながらその分野(今回はルーティング)の機能の 概要をざっと復習するためのテキストとして、 私にとっては今回も役立ちました。 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 勉強は休みの土日に1〜2時間で、黒本を1周した後は ひたすらPing-tの問題を繰り返しやりました。 WEB問題集、コマ問プレミアムを全分野選択で やっていましたが、時間が足りず試験前の段階で 銀3つまでの状態にするのが精一杯でした。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 黒本は今までどおりの傾向と内容でしたが、Ping-tの問題を やり始めて、何でこんな変な問題ばっかり出るの?と 思いましたが、実際に試験を受けてみて その理由がよく分かりましたw 【試験の感想】 Ping-tの問題集は非常に役立ちました。 WEB問題集、コマ問プレミアムを全分野選択でやっていれば この広い問題傾向をおおよそ拾えていると思います。 ただ、問題分野の傾向としては上記おおよそ拾えて いるのですが、今回のROUTEは前回受けたSWITCHを はるかに超えるCisco語の解読難解さで苦しめられました。。 特に複数選択する問題で一つはそこそこ読み取れて 選択ができたものの、もう一つ二つを選択するのに 読み取りづらく手が止まる、悩むの繰り返しでした。 逆にシミュレーション問題はPing-tの問題のおかげで スムーズに終了しました。 ルーティング以外の問題がホントに多く、 16年間ネットエンジニアをやってきて、現在も某メーカー のもと大手数十社のネットワークを扱っていますが、 皆さんも書かれているとおり実際に世の中で利用されている 機能や設定とはかなりかけ離れた内容が多いですよね。 (レガシーなものや、新しめでもそんな機能どこも使ってないよ、なのまで) ホントに試験のための試験になってきています・・・ 【受験者へのアドバイス】 これまで記載されている方の内容と同じになりますが、 選択問題では純粋なルーティング関連の問題は 数問程度になりますので、Ping-tの問題集は全分野選択にして その他のジャンルをより重点的にコメント・説明部分も 読まれた方が良いと思います。 (特にNATv6系,IPv6,DMVPN,GRE,EVN,DHCPv6,フレームリレー等) 【次の目標】 なんとか今回も1回目受験で会社費用の範囲で終了出来ました。 これだけ実務実績を重ねてきているので いいかげんもう資格更新はやめたいのですが、 次回(2021年)もやるんだろうなぁ・・ |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |