LinuC101 合格体験記: なんとか合格  
ユーザ名: unmo172
投稿日付: 2018/10/12
閲覧数: 700
 
【受験日】
2018/ 10/5

【取得点】
580点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
4週間

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
ping-t
LPIC模擬問題

【学習方法】
とりあえずping-tで、問題を解かずに解説だけ読みました。linuxでコマンドも打ったりして理解してから本、腰入れて解き始めました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
pcをいじる時間があまりとれなかったので、ノートにまとめたコマンドとかを空いた時間に読んでいましたが、……これではダメだと痛感しました。

【試験の感想】
先達の方も書かれていますが、問題の意図がつかみにくいことがあります。その場合、正解をピンポイントで当てに行こうとするのではなく、ありえない回答をはじいて正解を導き出せるとスコアも伸びるのと思います。

【受験者へのアドバイス】
当てに行かず、要らない選択肢に気付けるようにするといいです。なので解説文はしっかり読んだ方がいいです。
また、私はpcを触る時間を確保できなかったので、コマンドを打つ事もping-tをやる時間もあまりとれなかったのですが、それだと上記の様にスコアが伸びません。記述問題が十数問出て苦労しました。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.